Racca Style

With you around,everything is special.

今週の読書 2015 vol.9

https://instagram.com/p/798zvrK_81/

親鸞と唯円の『歎異抄』連休中の隙間時間でスルーリと読みました☻・読んでみたい本がどんどん出てくる…どれから読もうか迷い中…#readingbooks #reading #歎異抄 #buddhism

あなたがたのようなすぐれたお方にとってはつまらない教えでありましても、わたしどもにとっては、最上のすばらしい教えです。たとえ他にすぐれた教えがあっても、わたしにはとても力がおよびませんので、それを実行することはできません。わたしもあなたも、すべての人が迷いの世界をはなれることが仏さまのお心ですから、わたしが念仏することをさまたげないでください。
仏教とは言っても、たくさんの宗派があります。
  • お釈迦様のお心は一つだと思いますが、お釈迦様が様々な境遇の人に合わせてお話したり、
  • またそれを後世の人たちが、お釈迦様ならこう考えたに違いないという解釈をしたことにより、
お釈迦様一人で書いたとは思えないほどの経典ができ、宗派もできたのではないか?と私は思います。(イメージとしては、沢山の学説がある感じかなぁ)
一つの解釈でみんなが救われたら…楽かもしれませんが、いろんなタイプの人間がいるので、自分にピッタリくる解釈もそれぞれあって当たり前かなと思うので、この記述には大いに納得しました。

わたしには、なにが善であり、なにが悪であるのか、わかりません。(中略)しかし、わたしたちのようにさまざまな煩悩をもつ凡夫のすることは、この変転極まりない世界において、あらゆることが、むなしくいつわりで真実であるといえるものはなにひとつありません。
絶対的な善悪というものは存在せず、あくまでも今の時代の流れの中での善悪しか、私たちにはわからないのかな…。
時代が変われば、善悪の価値観も変わるし、所詮私たちに分かる善悪とはその程度。
そう捉えてみると、悪人正機説もなんだか納得できてしまいました。
(善悪の考え方自体は、浄土真宗に限らず、他の宗派でもこのように捉えてるところもあるのではないかとも思ったりもしました。)

とは言っても、今を生きる私たちには、もちろん今の善悪の価値観も必要ですけれどもね…(*_*)


9歳で出家して以来、自力聖道門の天台宗で20年間修行していた親鸞。
29歳で、自力聖堂門を捨てて、他力浄土門へ帰依する。
でも、それから何十年経ってからも、二度ほど浄土三部経を読誦し始めたことがあったらしい。

歎異抄を読んでみて、親鸞がとても人間らしい人だったんだなぁと感じました。
親鸞さえ、自力を捨てることが難しかったくらいだから、新しいことをするより、実は『捨てる』ほうが難しいのかもしれない…(*_*)


五木寛之の『私訳 歎異抄』も、いつか読んでみたいなぁ…